[ ドタバタについて ]
About
子どもたちにもっと運動の機会を、スポーツ施設に新たな価値と可能性を
都市部の保育園では、限られたスペースで子どもたちが日々を過ごしています。都内で働き始めた頃、カートに乗せられた子どもたちが高層ビルの間を移動する姿を目にし、「一体どこで思いきり体を動かしているのだろう」と疑問を抱きました。 一方、十分な敷地を有する地域のスポーツ施設は、稼働率が十分ではなく、有効活用の方法を模索しています。以前スポーツ施設の運営に携わり、保育園に団体利用していただいた際、先生方から「もっと地域のスポーツ施設を活用できたら」との声がありました。そこで、スポーツ施設の「空き時間の有効活用」と、子どもたちの「運動機会の確保」は両立できるのではないかと考え、運動教室サービスを立ち上げたのが「ドタバタ」の始まりです。 スポーツ施設の運営を通じて「空間の有効活用と新たな価値の創出」を、そして運動教室やスポーツイベントを通じて「子どもたちが自由に体を動かせる環境づくり」を目指しています。
株式会社ドタバタ 代表取締役
柳田 一磨
代表プロフィール
1994年生まれ。 長崎県出身。 熊本学園大学助教(スポーツマネジメント)。 株式会社Deportare Partnersを経て、株式会社ドタバタ代表取締役。 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程在学中。 元青年海外協力隊(コスタリカ:野球)。